「外の人」から見たお役所って?

今日は、業務終了後、有志で構成された自治体法務についての勉強会に出席。
番外編(?)のような感じで、民間の方がゲストでいらっしゃって、外から見たお役所についてお話してくれました。
フランクな感じで議論は進み、最後の方にはラスボス*1や、中ボス・小ボス*2の皆様についての、あんな話とかこんな話とかも出てきました。
もちろん、あの場で話された事は、全てオフレコです(笑)


そんなゴシップまがい(!)のお話の他に、普段の業務の役に立ちそうな話も沢山出てきました。
お役所に対する苦情の話とか、うちの自治体は女性の管理職への登用が全然進んでいないとか。
特に、苦情については考えさせられます。
身内の私が見ていても、明らかに感じの悪い窓口対応をしている年配の男性職員が(ry

上記の問題については、世間の公務員(や教師)に対する見方が変わってきている事も無関係ではないと思います。
昔は「役人・教師=偉い人」というようなイメージがあったと思うのですが、最近はどちらかというと、税金泥棒だと思われている節が……。*3
こっちが養ってやっているんだから、言うことを聞いて貰って当たり前、とか。
思うとおりにならなかったら大声を出して暴れる方も、極稀にいらっしゃいますし。
しかし、一部の公務員が妙に偉そうな態度を取っているのもまた事実*4ですし、それら一部の人が存在するために、公務員全体のイメージが下がってしまうことは、大変残念に思っています。


少なくとも、私は「上から目線でものを言う人」にはなりたくないな、と思いました。


女性の管理職登用については、体質的なこともあるのかな、と思います。
少なくとも、今の上層部の体制では無qあwせdrftgyふじこlp
未来に期待しましょう。

*1:いわゆる「地方自治体の長」というやつかも知れない

*2:いわゆる副△○とか部○とかのような気がしないでもない

*3:そういう人は、公務員も税金を払っている、という事実を知らない可能性も無きにしもあらずですが。今日、源泉徴収票を貰って、税金と社会保険料の徴収額の多さに涙しました。

*4:出入りの業者から賄賂を貰ったり、天下りで不当に高い報酬・退職金を貰ったり、ずる休みして給料だけはしっかり貰う人までいますしね