『毒草師 白蛇の洗礼』

毒草師 白蛇の洗礼

毒草師 白蛇の洗礼

高田崇史さんの作品です。
QEDに出てくる変な人(!)、毒草師の御名形史紋が主人公です。


全員がお茶を回し飲みする濃い茶の席で、出席者の1人が毒殺される事件が起きます。
事件とは全く無関係な業界紙の編集者・西田は、上司の命を受けて嫌々調査を開始し、関係者がやっているカルチャーセンターの茶道教室に潜入します。
そこで、容疑者と言われている美女、神凪百合に淡い思いを抱いた彼は、彼女の疑いを晴らすため、事件解明に向けて奮闘することに。
ところが、立て続けに最初の事件の関係者が毒殺されてしまいます。
西田は、仕方がなく、隣に住む風変わりな男・自称毒草師の御名形史紋に相談を持ちかけるのですが……。


今回の事件の真相、何というか、もの凄くギリギリです。
一歩間違えばバカミスです。
ていうか、書いたのが高田崇史(職業:薬剤師)さんじゃなければ、読み終わった瞬間に壁本(本を壁にぶつけること)になっていたかも知れません。
う〜ん。
こういうのって、有りなのでしょうか?


この本、事件の謎を追うだけでなく、千利休の謎についての議論も登場人物によって展開されます。
何しろ、被害者が裏千家の教授の息子ですから。
そちらは、千利休について非常に勉強になったし、出てきた仮説もなかなか説得力があって、面白かったんですよ。
もう、極論を言えば、殺人事件は置いておいて、千利休の謎を追う歴史ミステリー部分だけでもいいくらい。
あ、そうなったら御名形史紋の出番がなくなって、タイトルも「毒草師」じゃなくなってしまうか……。
とまあ、そういった感じで、読者に非常に大きな疑問を投げかける作品でした。
いや、面白いんですよ、ちゃんと。